朝6時福岡を出発 都市高速に乗り、太宰府ICから九州自動車道に入る 鳥栖、八女、菊水、植木と通り過ぎ一気に北北熊本SAまで走る。(ここまで約100Km) いつもここで小休止。朝食をとる。
熊本ICで高速をおりる。R57を熊本方面に乗り、すぐに左に折れて熊本空港方面へ向かう。空港を通り過ぎてすぐに西原方面へと左折する。いよいよ阿蘇っぽくなってくる。しばらく走って、俵山の七曲がり。ここは絶景である。展望台からは遠く米塚も望める。 (写真) 山を降りる (写真) 降りる途中も景色が良い。 (写真) 久木野村に降りて左折するといよいよ阿蘇山を横切る道路へと入る。ここは昔有料だったが、現在はタダ。
阿蘇山を登り切ると、スキー場にでる。ここにはおいらの ブーメラン広場がある。ちょっと行くと有名な草千里 (写真)(ここまで約60Km)
山を下りる途中が坊中で大好きな場所 (写真) R57を右に折れて、宮地駅を左折し、いよいよやまなみハイウエイに入る。
瀬の本、長者原、水分まで阿蘇くじゅうのやまなみの中を走る。なんどきても最高! 湯布院ICから大分自動車道に乗る。(ここまで約65Km)
ここからは一気に福岡へと向かう。途中、玖珠SAで一休み 日田、甘木、鳥栖と通って福岡(ここまで約120Km)13時頃には着いてしまう
お疲れ様。全走行距離約345km 使用したバイクYAMAHA YZF-R1
[地図]
|