大阪を7時頃出発する 高野街道(R371)で橋本まで南下する 街道はR370となり、高野山に向かってつづら折れの細い山道を縫うように走るが、ここはなかなか先行車を抜くことができない我慢の走りとなる やがて高野山に到着(ここまで約60Km)
ここから高野龍神スカイライン に入る ここは本当に快適なワインディングロードで車も少なく、快適な走りが楽しめる。 一気に終点に至る。
龍神温泉を過ぎたところで左折して、R425を十津川温泉方面へ走る R168を北上するとやがて谷瀬の吊り橋 (写真)に至る(ここまで約130Km) ここはスリル満点の吊り橋で、20人様限定の積載量のうえに、歩道の板が壊れかかっているし、両脇が透けて下が見えるので、結構びびる。さんざん冷や汗をかいた後で、帰路につく
帰りは約90Km。のんびり走って夕方には着いてしまう。このルートは結構気に入っていてお手軽なので時々訪れる。
本日の走行距離約280Km 使用したバイク HONDA CB750F K6
|