言葉 作者、情報源など
良寛の自戒

1. 言葉多き

2. 口のはやき

3. あわただしくものをいう

4. さしで口

5. おれがこうした

6. 人の物いいきらぬうちにものをいう

7. わがことを強いて言いきかんとする

8. 人の話を邪魔する

9. 鼻であしらう

10. 酒に酔いて理をいう

11. おのが意地をいい通す

12. あやまちを飾る

13. 引用の多き

14. 好んで外国語を使う

15. 学者くさき者

16. たやすく約束する

17. くれた後、そのことを人に語

18. 返らぬことをくどくど口説く

19. 憎き心をもち人叱る











































良寛
言葉 作者、情報源など
親父の小言

1. 朝はきげんよくしろ

2. 人には腹を立てるな

3. 恩には遠くから返せ

4. 人には馬鹿にされていろ

5. 年忌法事はしろ

6 家業には精を出せ

7 働いて儲けて使え

8 人には貸してやれ

9 女房は早くもて

10.ばくちは決して打つな

11.大めしは食うな

12.自らに過信するな

13.大事覚悟しておけ

14.戸締まりに気をつけろ

15.拾わば届け身につけるな

16.何事も身分相応に

17.泣きごとはいうな神仏はよく拝ませ

18.人の苦労は助けてやれ

19.親に心配かけるな

20.火は粗末にするな

21.風吹きに遠出するな

22.年寄りはいたわれ

23.子の言うこと八、九きくな

24.初心は忘れるな

25.借りては使うな

26.不.吉は言うべからず

27.難渋な人には施せ

28.義理は欠かすな

29.大酒は飲むな

30.判事はきつく断れ

31.貧乏は苦にするな

32.水は絶やさぬようにしろ

33.怪我と災いは恥と思え

34.小商もの値切るな

35.産前産後大切にしろ

36.万事に気を配れ

37.病気は仰山しろ

38.家内は笑って暮らせ

39.病と禍は口から

















































不詳
言葉 作者、情報源など
一握りの愛

妻が私に
     与えてくれたもの
私にとってこんなにも大きかった
      妻の存在
いつも二人でいたから
      気付かなかった


































































知人
(奥さんを亡くされて)
言葉 作者、情報源など
六然

自ら処すること 超然(ちょうぜん)
人に処すること 藹然(あいぜん)
有事には    毅然(きぜん)
無事には    澄然(ちょうぜん)
得意には    澹然(たんぜん)
失意には    泰然(たいぜん)

超・・・・ある範囲を越えている
藹・・・・わきあいあい
澹・・・・あわい
泰・・・・動じない、やすらか

『自らに厳しく、人には思いやりを。ある時は激しく、ある時は平然とさりげなく、メリハリを持って。調子にのって天狗にならずに、また、落ち込んでもしぶとく立ち直る術を身につけなさい。』 といった意味か。


























































不詳
言葉 作者、情報源など
大きな夢、高い目標があれば、人は群れない。



























































ウェザーニューズ社長 石橋博良
言葉 作者、情報源など
自分の信念を貫くことが大切と思う






























































john
言葉 作者、情報源など
社員の心に灯をつける
社員のやる気を引き出すのが社長の役目である




























































(株)バンダイ社長 高須武男
言葉 作者、情報源など
生きていることが虚しい、将来に希望が見出せないなどと大上段に構えて悩み続けるあなたには、実はなにも見えていないだけなのです。

もう一度目を開いてよく見てください。あなたが生きている、ただそのことだけで幸福を感じる人が確かにいるのです。

生きて今ここにある、そのことにこそ最大の価値があるのだ。このことを深く心に留めてほしいと思います。
























































薬師寺住職 松久保秀胤
言葉 作者、情報源など
思うてせんなきことは思わず


































































浜松医科大名誉教授 高田明和
言葉 作者、情報源など
かきくけこ(若さを保つ秘訣

か 感動
き 興味
く 工夫
け 健康
こ 恋い






















































不詳(知人より)
言葉 作者、情報源など
人と人との交わりは、浅く、永く....。





























































池波正太郎著「剣客商売」より
言葉 作者、情報源など
一をつかみて無念無想































































シェフ 平松
言葉 作者、情報源など
二人なら喜びは2倍悲しみは半分
































































作家 五木寛之
言葉 作者、情報源など
神は敬う、されど頼まず。


























































野村監督
言葉 作者、情報源など
八方美人、大いに結構。徹底すればよい。それがおまえの仕事だろ




































































上司
言葉 作者、情報源など
心の美人になれ































































上司
言葉 作者、情報源など
恨みは恨み返さないことによって静まる






























































不詳
言葉 作者、情報源など
本物は永く続く、永く続くなら本物なのだ。

























































知人
言葉 作者、情報源など
歳月不待人
(歳月は人を待たず)
































































京都、高桐院書院にて
言葉 作者、情報源など
秘密のない人間なんておもしろくない

























































知人
言葉 作者、情報源など
継続はなり


青年よ強くなれ
牛のごとく、象のごとく、強くなれ
真に強いとは、一道を生きぬくことである
性格の弱さ悲しむなかれ
性格の強さ必ずしも誇るに足らず
「念願は人格を決定す 継続は力なり」
真の強さは正しい念願を貫くにある
怒って腕力をふるうがごときは弱者の至れるものである
悪友の誘惑によって堕落するがごときは弱者の標本である
青年よ強くなれ 大きくなれ









































































住岡夜晃著『讃嘆の詩(樹心社)』より
言葉 作者、情報源など
耳が二つに口ひとつ

二つ
聞いてあげて、一つ話をさせてもらえる。



























































ヤマト運輸(株)社長 山崎 篤
言葉 作者、情報源など
限界かなと思った一歩先に、本当の自分がみえる。





























































競輪選手 中野浩一
言葉 作者、情報源など
子供は空を飛ぶ鳥である。気が向けば飛んでくるし、気に入らなければ飛んでいってしまう。























































作家 ツルゲーネフ
言葉 作者、情報源など
やったのは俺だ、批判するのは他人だ。俺の知ったことではない。






























































勝 海舟
言葉 作者、情報源など
信頼と幸福

家族が信頼し合えば、幸福はいつもそこにある。




























































不詳
言葉 作者、情報源など
不満はストレスだが、感謝はエネルギーになる。


























































不詳
言葉 作者、情報源など
人にものを頼むときは、してやってから。




























































博多駅のホームレスの人
言葉 作者、情報源など
人は転ぶと石のせいにする、石がなければ坂のせいにする、なかなか自分のせいにしない。






















































ユダヤ格言
言葉 作者、情報源など
人を変えるより、自分を変えた方が楽になるケースが多い。


























































不詳
言葉 作者、情報源など
人徳とは、常識のちょっと上。






























































上司
言葉 作者、情報源など
人生に絶望なし



人の命とはつくづく不思議なもの。確かなことは自分で生きているのではない。生かされているのだということです。どんなところにも必ず生かされていく道がある。すなわち人生に絶望なし。いかなる人生にも決して絶望はないのだ。
                  - 晩年に行われた講演会において -








戻る














































中村久子
著作家、偉人

3歳のとき突発性壊疽で両手足をなくす
言葉 作者、情報源など
わたくしは、一生懸命に通ってくれた方に仁義を感じます。


























































某町長
言葉 作者、情報源など
体験から出た言葉には重みがある、受け売りはすぐにばれる。





























































某先生
言葉 作者、情報源など
勉強すること自体も能力の内
勉強すればできるといった言い訳はダメ
























































知人
言葉 作者、情報源など
夢を持っていないと早く老ける

































































不詳
言葉 作者、情報源など
奪い合えば足りず、分かち合えば余る























































不詳
言葉 作者、情報源など
妙案は、のんびりとしているときにこそ生まれる。


























































言葉 作者、情報源など
役に立たないものは存在しない


























































知人
言葉 作者、情報源など
押忍 今、自分が置かれた立場で万全を期すしかない。
























































john
言葉 作者、情報源など
成功は、向こうからやってくるものではない。

























































不詳
言葉 作者、情報源など
未病医学−健康なときに考える































































不詳
言葉 作者、情報源など
ほど願って、ほど叶う。























































江口克彦著「人徳経営のすすめ」
言葉 作者、情報源など
注文を背中で聞いてごめんなさい

後ろ向きで片づけものをしていた女性の店員に向かって「○○をください。」と注文した時、「ハイ」という返事のすぐ後に返してきた言葉。とっさにこんな言葉が出るなんてカッコいい!感動した。

























































九州自動車道SAの店員の方
言葉 作者、情報源など
疲れたら横になれ



























































紀伊国屋創業者 田辺茂一
言葉 作者、情報源など
勝つことが全てではない、まずは持てる力を精一杯発揮すること。勝利はその副産物に過ぎない。























































ニューヨークヤンキース ジョー・トーリ監督
日経新聞
言葉 作者、情報源など
いらない社員などいない。「人間は変わりうる」それを信じ誘うのが上司なのだ。






















































第一生命社長 森田富治郎 雑誌「プレジデント」
言葉 作者、情報源など
一日一生

やり通すことの大切さ





















































延暦寺長寿院住職 酒井雄哉 雑誌「プレジデント」
言葉 作者、情報源など
潔さ

サラリーマンが唯一行使できる権利は「辞めること」だけ。いわば一度だけ抜くことができる伝家の宝刀なわけだ。そうゆう潔さを常に意識して働くだけでも人生は変わってくると思うよ。



















































作家 山本一力 雑誌「プレジデント」
言葉 作者、情報源など
人を魅了する言葉とは、特別な言葉でも文学的な表現でもない。発した人間の人格と姿勢が問われるものだ。普通の挨拶を当たり前のようにできることだ。





















































編集者 野地秩嘉 「美しい挨拶、高倉健を語る」より 雑誌「プレジデント」
言葉 作者、情報源など
人の非を責めず、己の不徳を思え。
























































元、龍原寺住職 松原泰道 雑誌「プレジデント」
言葉 作者、情報源など
長い人生にはなあ どんなに避けようとしても どうしてもそれを通らなければならぬ道というものがあるんだな

 そんなときはその道をだまって歩くことだな 愚痴や弱音を吐かないでな 黙って歩くんだよ ただ黙って 涙なんか見せちゃダメだぜ

 そしてなあ その時なんだよ 人間としてのいのちの根がふかくなるのは-----





























































詩人 相田みつを 「道」より
言葉 作者、情報源など
怒りは、「共感」「忍耐」「分別」などで制御せよ!


























































トーマス・ハービン著「ささいなことでカッ!となる男たち」廣済堂出版 より
言葉 作者、情報源など
「不安は力なり」

恐怖を抱えている人の心は折れてしまうかもしれない。しかし、不安を抱えている人の心というのは折れない。

不安を感じるというのは、心がしなっている状態であると受け止めればいい。しなうことによって、重く降り積もる風雪を振り落とせばいいのです。

























































作家 五木寛之 雑誌「プレジデント」
言葉 作者、情報源など
不機嫌女房

ねぎらい
の気持ちをもたない男のために食事を作る気持ちにはなれない。




















































サイコセラピスト 近藤 裕 雑誌「プレジデント」
言葉 作者、情報源など
質の高い補佐が、質の高い決断を生む。
尊敬でき、信頼できる人物を選び、その信頼を進んで示すこと。たとえどんなに自分の考えとは違っても、彼らの考えを自由に発言してもらえる雰囲気をつくること。

戦略や人事や作戦について意見が分かれるのは、自由に意見を述べ合うことができる限り、すごく健全なことなのだ。






















































ニューヨークヤンキース ジョー・トーリ監督
日経新聞
言葉 作者、情報源など
腹いっぱい怒られた




























































住吉通りを歩いていた職人さん
言葉 作者、情報源など
長寿---人のため
  長命---ただ生きているだけ

























































不詳
言葉 作者、情報源など
面白いものを持っている人の周りには、自然と人が集まってくる。




























































小説家 今野 敏
言葉 作者、情報源など
  「酔余口号」

   馬上少年過  馬上少年過ぐ
   世平白髪多  世は平らかにして白髪多し
   残躯天所許  残躯は天の許すところ
   不楽復如何  楽しまずして如何せん
             (楽しまざるは如何せん)


(若いときは戦陣の馬上で過ごし、平和な世を迎えて白髪となる。
天から賜った老いの身、楽しまずにいられようか.....と。

心の弾みが伝わってくるようで、シルバー世代に寄せ た激励の歌にも聞こえる・・・読売新聞、編集手帳より)































































伊達政宗
言葉 作者、情報源など
一列車遅らせろ




















































三船十段
言葉 作者、情報源など
一度限りの人生、自分らしく生きたいものだ。
























































住友金属工業社長 小島又雄
言葉 作者、情報源など
一鳥啼山更幽
鳥啼いて山更に幽なり




















































良寛 京都、高桐院書院にて
言葉 作者、情報源など
健康のために生きるのではないが、健康でなければ、楽しみは味わえない。























































不詳
言葉 作者、情報源など
共生

組織もいろんな人間がおるからうまくゆく。同じ人間ばかりじゃつぶれる。



























































横浜国立大学教授 宮脇先生
言葉 作者、情報源など
回想の散策
......多くは亡き人であり、二度と会うことのない人への思い出だったが、こうした人びとの眼差しに見守られるようにして、今のわたしがあるというほかはない。























































映画監督 吉田喜重 日経新聞
言葉 作者、情報源など
好感度=安心感

安心感とは
 あかるい

 はきはきしている

 清潔感

 まじめ

 おちついている

 包容力

 おもしろい



















































TVにて
言葉 作者、情報源など
こころの中に涙が流れた





















































john
言葉 作者、情報源など
心の健康
 
 喜心

 感謝

 陰徳・・・人目につかない良い行い





















































不詳
言葉 作者、情報源など
心豊かに生きよ























































映画監督 山田洋次
言葉 作者、情報源など
楽しいことを考えなさい」

シリア難民の父親が、泣いている小さな自分の娘に対して----





















































TVにて
言葉 作者、情報源など
自覚

気づき
さえすればよい






















































光明寺 法然
言葉 作者、情報源など
自分で選び取った人生に腹をくくって生きることが、なにより幸せなのである。

























































内舘牧子
言葉 作者、情報源など
趣味人とは

コツは秘密裡に楽しむこと。秘密を持てば深みも出るし、いつか誰かと共鳴したときに喜びも大きい。
生き生きとしている夫を尊敬しない妻や子供などいませんから。
























































小説家 今野 敏
言葉 作者、情報源など
運を掴むのは実力である。努力を続け、実力を持つ。
それに報いがあるかないかが、運というものである。一生努力を重ね、大きな大きな運との出会いを待て。
























































作家 池宮彰一郎 日経新聞
言葉 作者、情報源など
あなたは、今この瞬間が人生で一番若いのだから。


























































コピーライター 平田恵子
言葉 作者、情報源など
ぜんぶわかろうとするな

 海
よ言ってはなりませぬ

 空も黙っている

 私がなにで、あなたがなにか誰もわからない。
























































詩人 石垣りん TVにて
言葉 作者、情報源など
どういう訳か、自分が苦しい時ほど人にやさしくできる。

























































john
言葉 作者、情報源など
どんな分野においても、本物になるというのは多くの忍耐と勇気が必要なのです。






















































JAL機内誌
言葉 作者、情報源など
どんな性格のきつい男より、最も優しい性格の女性の方が、まだきつい。






















































JAL機内誌
言葉 作者、情報源など
ほんのちょっとの時間でも、本当に安らぎの気分を味わうことはできる。






















































john
言葉 作者、情報源など
プロフェッショナルほどシンプル

























































日経新聞
言葉 作者、情報源など
プロジェクトは連帯責任






















































同僚
言葉 作者、情報源など
★一人で悩むな

必ず口に出すこと、孤立しないように。



















































john
言葉 作者、情報源など
臓器言語

辛いときには黙っていないで、誰かに話を聞いてもらおう。

しゃべらないと、口を開かないと
、臓器がをするようになる(症状が出る)。

























































不詳
言葉 作者、情報源など
人間は人の間と書く、一人では生きていけない。かならず人のお世話になって生きていくのであるから、人に迷惑をかけてはいけない
世のため人のため役に立とう。
























































不詳
言葉 作者、情報源など
挨拶はコミュニケーションの原点である

挨拶もろくにできない人はアホに見える。


























































john
言葉 作者、情報源など
沈黙の会話

..........
.....今年も年に一度の食事会にみんなが声をかけるのは、当時、冴えないと思われていた方の男である。

一見地味な服装もよくみれば吟味されている。口数は少ないがはっきりとした意見があって、凝縮された内容はじっくりと考えると味わい深い。

会話はただ話せばいいというわけではなく、どんな風に人の話を聞くか、つまり理解するか、適切な沈黙もまた会話の内なのである。



















































ANA機内誌
言葉 作者、情報源など
若い社員が仕事をする理由

自分が成長できること

報酬

社会に貢献しているという実感






























































ユニクロ 会長 柳井 正
言葉 作者、情報源など
一日ひとくぎり

今日一日を、いかに充実して生きることができるか。

(苦しいとき、まず今日一日を精一杯生きてみよう。)


















































john
言葉 作者、情報源など
ごくろうさま

お客様にかけられたお礼の一言で、疲れが吹き飛んだ























































式場係の人
言葉 作者、情報源など
リストラ対策

景気が良くて、
会社の業績が良くても、不健康で1年も休職すればどのみちくびになるのだから、ここはひとつ腹をくくって自分を磨く(健康管理、スキルアップ)しかないのである。なんの心配もない。



















































john
言葉 作者、情報源など
謙虚であれば成長する

























































john
言葉 作者、情報源など
何事にもメリハリが大切

















































john
言葉 作者、情報源など
忙しい時ほど良く遊べる






















































john
言葉 作者、情報源など
働いているからこそ、遊んだときの楽しさが倍加するのだ。




















































john
言葉 作者、情報源など
コンプレックスのない人などいない。それがバネになって人間は生きていけるのだ。





























































作家 藤原智美 雑誌「プレジデント」
言葉 作者、情報源など
言葉は諍うためにあるものではなく、諍いをせぬように神が猿どもに与えたもうた叡智なのである。























































作家 浅田次郎 JAL機内誌 
言葉 作者、情報源など
どこの社会でもいじめはある
男の心意気、女を守ることなど、男親が諭す。





















































細木数子
言葉 作者、情報源など
親の意見とナスビの花は、千に一つの無駄もない。
























































言葉 作者、情報源など
なんでもない普通の生活が如何に貴重か




























































john
言葉 作者、情報源など
自分は人の何倍も仕事をしていると思うが、傍から見るとそれでトントン
























































john
言葉 作者、情報源など
結果は後からついてくる

「報酬分の仕事しかしない」とか、「それは私の仕事じゃない」とか、屁理屈をこねる人がいるが、ごちゃごちゃ言わずにまずやることだ。

まず一生懸命仕事をする、報酬も待遇も後からついてくる。かなり後かもしれない。そうゆうものだ。でもお天道様は必ずみている。

ただ私利私欲を追い求めたり、人と比較したってどうにもならず、不満が残るだけだ。

結果はリアルタイムには追従してこないが、その仕事の達成感や実績、スキル向上、社会貢献度、評価など、無形のインセンティブはすぐに享受できるのである。









                     HOME













































john
言葉 作者、情報源など
積極的な負けもある。

負けて勝つという言葉があるように、勝負とは勝ったり負けたり。大切なのは継続である。
























































不詳
言葉 作者、情報源など
対話=コミュニケーションの原点

手紙やメールは、所詮、空爆のようなもの。目をみて話をしないと真心は伝わらない。
ただし仕事の場合、あまり見続けるとプレッシャがかかるので、要所要所で50パーセントくらいかが良い。ただし愛する異性には100パーセントか。





















































不詳
言葉 作者、情報源など
目を見て話をしなさい!

ただし、あまり見つめるとプレッシャーがかかるので、50パーセントくらいか。




















































john
言葉 作者、情報源など
手柄は全て部下のもの。上司は責任とればよい。しかしながら部下には部下の責任もあるのだよ。甘えたらいけないよ



























































john
言葉 作者、情報源など
長寿の秘訣----日課をもつこと




















































TV番組より
言葉 作者、情報源など
ストレスとはやっかいなもので、ストレスがまったくないとかえってストレスが溜まるようである。

また、何か行動を起こそうとする時、必ずなんらかのストレスは伴うものである。逆に、母親に多少心配かけた方が長生きする?ように、それが生き甲斐になったりするケースもある。

要は、ストレスは避けようがないので、受けるしかない(受容をいう)。しかる後に、それが溜まって病気になる前に、いかにしてストレス解消するかが肝要である。
趣味に興じるとか、自分なりに癒しの方法を工夫するしかないのである。




















































john
言葉 作者、情報源など
受容=積極的な受け入れ

今、自分が置かれている立場を受け入れて、そこで頑張るしかない。(決してあきらめではなく、積極的な対応として)
逃げようをするとかえってストレスは溜まる。受けてしまえ




















































john
言葉 作者、情報源など
捨てる神あれば、拾う神あり。

      
世の中捨てたものじゃないよ!





















































不詳
言葉 作者、情報源など
人が自由を享受するときには、必ずなんらかの制約が伴う。自分勝手な自由などありえない



























































john
言葉 作者、情報源など
ほどらいといふことが ござる
  ひとを好くにしても、憎むにも
  またせるにしても、待つのにも

ほどらい=程々に


























































清岡卓行編 『金子光晴詩集』
岩波文庫
言葉 作者、情報源など
なんでも思い通りになったら、カニも横には歩くまいに























































鹿児島の知人(鹿児島に伝わる言葉)
言葉 作者、情報源など
我、日に三度顧みる。

『常に自覚を忘れずにといった意味か。
自覚という意味を辞書で調べると「自分の地位・責務や欠点が どんなものであるかを、よく考えて知っていること」とある。
自分のことはなかなかよくわからないものであるし。常に反省する謙虚な気持ちを持ち続けたいものである。』



















































細木和子
言葉 作者、情報源など
伝えないと伝わらない
 いくら思っていてもいくら考えていても、それを表現しなければ、それを相手に伝えることはできない。
伝えたいという思いが、人の心を動かしていく。



























































谷村新司
言葉 作者、情報源など
素敵なことをしているときは何かが守ってくれる。

感動しているときは疲れない。


























































谷村新司
言葉 作者、情報源など
はたらく=傍が楽になる。

働くことによって人のためになり、喜ばれる。それによって、相応の対価を得る。

対価を得ることは当然のことで、恥ずべきことではない。暴利を貪ることなく、社会的責任を果たすことが肝要。
働くことも社会的責任の一つである。
















































不詳
言葉 作者、情報源など
人材…人的資源
  人財…有能な人的資源

企業はすべからく人財化に努めなくてはならない。



























































不詳
言葉 作者、情報源など
逢えたら言葉なんていらなかった
   逢うまではあんなに話があったのに......。



























































不詳
言葉 作者、情報源など
文章と言葉

 文章で言い合うのは危険
   感情の行き違いが生じるから
   頭の中だけで一方的に攻撃するのも危険
   相手の反論がないまま、自分勝手な展開
   になるから

 (相手の目をみて、感情や雰囲気を読み
  取って相手の考えをよく聞いて、自分の
  意見も伝えなければ話し合いにならない)

 しかしながら、一方的に想いを伝える場合
 などは、文章は誠に便利である。










































john
言葉 作者、情報源など
結論は自分で

自分が考えてこれしかないと思っても、人に聞くと他にたくさんの考え方がある。
自分の考えに凝り固まって、立ち往生したり、ストレスを溜め込んだりしないようにしよう。

でも自分の信念をもってないと、自分がわからなくなるので注意したい。いろんな人の話を聞いて参考に。結論は自分で。

















































john
言葉 作者、情報源など
ものは考えよう
あまり自分を責めないで



























































john

言葉

作者、情報源など
自由というのは馬力がいる



























































絵本画家 田島征三
言葉 作者、情報源など
情報というのは向こうからやってくるものではない。「情報収集」という言葉のとおり、こちらから集めに行くといった性質のものである。

























































john
言葉 作者、情報源など
経営の原点
 ○社員のモチベーションを高めること
 ○ポートフォリオ(リスク管理、危険分散、
   基盤事業と新規事業のバランスなど)
 ○基本的なルールを守る。(社会的責任など)

社員のモチベーションを高めるには
 ○チャレンジさせる
 ○命令では燃えないし、本当の力を出さない。

何を基準に仕事を任せるか
 ○能力
 ○考え方
 ○熱意

失敗した時
 ○再チャレンジを命じる
 ○原因の分析必要
 ○同じ失敗をするようじゃだめ










































(株)バンダイ社長 高須武男
2005.01.23 NHK
言葉 作者、情報源など
頭の良さ
 単に知識があると言うことではないような気がする。
思いやりとか、謙虚さとか、バランス感覚、包容力、先見性、あるいは自覚などを持っていることじゃないかと思う。

きちんと挨拶ができて、人に迷惑をかけずに、配慮の行き届いた人は本当に美しい。そんな人間になりたい。

世間でいう地位の高い人でも、偉そうにしているやつはほんまにアホに見える。





















































john
言葉 作者、情報源など
恥だの外聞だの面子だの、なにも考えないで生きていけたらいいな



















































john
言葉 作者、情報源など
百倍の情報
現場には100倍の情報がある。
自分の身体を現場に持って行って考える。
トップやリーダーが現場に赴くことにより、社員に安心感を与え閉塞感がなくなる。



















































ダイエー社長 樋口泰行
言葉 作者、情報源など
春風を以て人に接し、秋霜を以て自ら慎む

『人に会う時は春風のように穏やかに接し、一人になれば秋霜のように厳しく自らの行動をただす』という意味だそうです。


















































佐藤一齋(江戸時代の儒学者)
日経新聞(2005.11.14)
「会社の金言、伊藤園」より
言葉 作者、情報源など
叱る愛
誰も通りすがりの人を叱ったりはしない
叱るのは愛情があるから
叱る愛を 受け止める心がほしい






















































細木数子
言葉 作者、情報源など
古教照心
原理原則に立ち返り
先達の教えをもう一度心に刻み込め




































































細木数子
言葉 作者、情報源など
不安を抱いたまま

不安を無くそうとせず、不安を抱いたまま今できることをスタートしよう


























































不詳
言葉 作者、情報源など
人間の能力

人間の能力はほとんど差がない。しかし、努力をする能力ですべての差ができる。



























































伊藤忠商事(株) 取締役会長 丹羽宇一郎
言葉 作者、情報源など
理が勝ち過ぎず
     情に流されず
         浮利を追わず

























































不詳
言葉 作者、情報源など
...........結局、経営とは人に対する投資である。







...........会社は誰のものと聞かれたら、それは株主のためではありません。
まずは従業員のためです。

会社という組織では、従業員が持てる能力を最大限に引き出せる環境を作って初めて成果も出るし、株主が満足します。
決して順番を間違えたらいけないと思います。















               TOP へ








































日本経営教育研究所
代表取締役 石原 明
雑誌「プレジデント」





Nikkei Business 2005.08.28
荒井 千暁
『こんな上司が部下を追いつめる』より
言葉 作者、情報源など
人間は賃金のためだけに働いているのではない。
やりがいがあり、生きがいを感じられる職場ならとてつもなく大きな力を発揮する。
















               HOME へ

















































味の素会長
江頭 邦雄
日経新聞「私の履歴書より
言葉 作者、情報源など
吾唯足知

「吾、唯足ることを知る」
「知足の者は貧しといえども富めり、不知足のものは富めりといえども貧し」という禅の格言

大雲山龍安寺のつくばいで有名
徳川光圀公の寄進といわれている



                   














                    HOME へ





































禅の格言
言葉 作者、情報源など
一歩一歩





  一歩一歩
  もう一歩
  こころの中で
  くり返し
  のぼる坂道
  せかずあせらずひたすらに
  登ろう人生の坂道
  よろこびまでもう一歩
























































不詳
言葉 作者、情報源など
後藤新平の言葉

「よく聞いておけ。
カネを残して死ぬ者は下だ。
仕事を残して死ぬ者は中だ。
人を残して死ぬ者は上だ。
よく覚えておけ。」


山岡:
...........................日本の優秀な経営者は現場を知り尽くし、その皮膚感覚で対局を捉える人が圧倒的に多い。























































日経ビジネス Associe 07.03
「なぜ今、後藤新平なのか」
山岡淳一郎×養老孟司
言葉 作者、情報源など
人は自分で決断した道しか進むことはできない



















            HOME へ    TOPへ













































海原 純子
「心療内科医」
言葉 作者、情報源など
「幸せ」の物差し

 人はそれぞれに「幸せ」の物差しを持って生きている。
自分の物差しに合えば幸福、合わなければ不幸ということになる。
 尺度はその人の考え方であり、自分以外の人にその物差しは使えない。 どうしたら幸せになれるかを考える前に、あなたにとっての幸せがどんなものかを決める必要があります。
 欲張って幸せの形を大きくすればするほど、不幸せと感じる度合いも甚だしくなり、ささやかな幸せを求めるならば、それを得る手段は容易である。








          HOME へ    TOPへ














































読売新聞 「人生案内」
出久根 達郎
「作家」
言葉 作者、情報源など
「至誠」

 いかに無口で交際下手な人でも、至誠に交われば心は必ず相手に通じる。だから交際の秘訣はただ一つ、「至誠に帰着する」と言いたい。















           HOME へ    TOPへ
















































人の上に立つ人の「見識」力
より
渋沢栄一著
言葉 作者、情報源など
「人生というゲーム」のルール17

 ・恵まれている点に目をむける

 ・給料以上の働きをする

 ・過去の失敗や不幸をひきずらない

 ・一日の労苦は円満な家庭で癒す

 ・楽天的考えを土台に今日という日を築く

 ・行動に自分を語らせる

 ・「今日の不幸」に「明日の幸福」の邪魔をさせない

 ・時間は「小事」に浪費せず「大事」のためにとっておく

 ・「今日は自分の最後の日」を思って生きる

 ・「今日一日限りの命」のつもりで人に接する

 ・自分や人生を笑う心のゆとりを持つ

 ・小さなことをおろそかにしない

 ・毎日、朝を笑顔で迎える

 ・大きな夢も、毎日すこしずつやれば達成できる

 ・人生を取り仕切るのは、あなた

 ・災いの中に「福の種」を探す

 ・真の幸福はあなたの内にある


          HOME へ    TOPへ



























































「人生を語る」 より
オグ・マンディーノ 著
ダイヤモンド社
言葉 作者、情報源など
家は心にある

 ・・・・(略)・・・「家に帰ろう」の一言は弱った人々の心をどれほど救い、冷えた魂をどれほど温めてくれるだろうか。・・・・(略)・・・子供は大きくなったとき何を覚えているだろうか。

「家」の広さではない。「家」の豪華さではない。「家」の所有者ではない。子供たちが覚えているのは「家」で何を食べ、なにを教えてもらい、なにを経験したかだろう。・・・・(略)・・・・・「家」は作られるがやがて消える。「家」は心にある。





         HOME へ    TOPへ































































夕刊フジ 「会社員哲学」
ソフトブレーン創業者 宋 文洲
言葉 作者、情報源など
長期的な投資

 短期の経済回復だけでなく、長期的な繁栄を見込んだ長期投資をすべきだ

(企業も目先の利益追求のみではなく、継続的繁栄を考えた経営をすべきである)


































































オバマ大統領 議会演説より
(2009.03.01)
言葉 作者、情報源など
人間が守るべき徳目

@ 「」 他を思いやる心情

A 「」 人間の行動に対する筋道

B 「」 集団で暮らすためにお互いが協調、調和する秩序

C 「」 人間がよりよい生活をするために出すべき知恵

D 「」 集団生活における不変の徳












































































儒教の徳
言葉 作者、情報源など
犬と私の10の約束

(1)私と気長につきあってください。

(2)私を信じてください。それだけで私は幸せです。

(3)私にも心があることを忘れないでください。

(4)言うことをきかないときは理由があります。

(5)私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。

(6)私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないで。

(7)私が年を取っても仲良くしてください。

(8)私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。

(9)あなたには学校もあるし友だちもいます。でも私にはあなたしかいません。

(10)私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。





 HOME へ    TOPへ































































『犬と私の 10の約束』
川口 晴 著
(文藝春秋社刊)

原典:「犬の十戒」作者不詳
言葉 作者、情報源など
逃げたらアカン よけいストレスになる
今日一日、精一杯生きよ




































































































john
言葉 作者、情報源など
生き残るのは強いものでなく、変化に対応できたもの



















          HOME へ    TOPへ































































ダーウィン
言葉 作者、情報源など
人が独立しなければ、国家の独立もない











































































福沢諭吉
言葉 作者、情報源など
おかげさまで

夏がくると、冬がいいという

冬になると、夏がいいという

ふとるとやせたいという、やせるとふとりたいという

忙しいと閑になりたいといい 閑になると忙しい方がいいという

自分に都合のいい人は善い人だとほめ

自分に都合が悪くなると、悪い人だと貶す

借りた傘も雨があがれば邪魔になる

世帯を持てば 親さえも邪魔になる

衣食住は昔に比べりゃ天国だが

上を見て不平不満に明け暮れ 隣を見て愚痴ばかり

どうして自分を見つめないのか

静かに考えてみるがよい

いったい自分とは何なのか 親のおかげ、先生のおかげ、

世間さまのおかげのかたまりが 自分ではないのか

つまらぬ自我妄執を捨てて 得手勝手を慎んだら 

世の中はきっと明るくなるだろう

おれが、おれがを捨てて

おかげさまで、おかげさまでと

暮らしたいものだ














































































不詳
言葉 作者、情報源など
つもりちがい十ケ条

高いつもりで低いのが教養

低いつもりで高いのが気位

深いつもりで浅いのが知識

浅いつもりで深いのが欲望

厚いつもりで薄いのが人情

薄いつもりで厚いのが面皮

強いつもりで弱いのが根性

弱いつもりで強いのが自我

多いつもりで少ないのが分別

少ないつもりで多いのが無駄











         HOME へ    TOPへ





















































不詳
言葉 作者、情報源など
深い悲しみを知る人は

深い愛をもって

他人に接することができる


























































































不詳
言葉 作者、情報源など
ひどく悩んだり我慢ならぬと思った時、人生は束の間であり、何時かは誰でも葬り去られることを思え















































































アウレリウス/古代ローマ五賢帝の1人)
言葉 作者、情報源など
「今が最悪だ」と言える時は、まだ最悪でない





































































シェークスピア
言葉 作者、情報源など
タフでなければ生きていけない。優しくなければ生きている資格がない





























































































レイモンド・チャンドラー/英国の推理作家)
言葉 作者、情報源など
理想の職業などというものが最初からあるもんじゃない。それは自分で作り出すものなんだ



























































































東芝社長:岩田弐夫氏が先輩から受けた言葉
言葉 作者、情報源など
ポストに不満を持つな。いかなるポストにも学ぶべき貴いものがあるはずだ























































































元興銀頭取:中山素平氏
言葉 作者、情報源など
エジソンの愛した言葉

「あらゆる進歩、あらゆる成功は自分の頭で考えるところからわき出てくる」


「変化なくして前進も進歩もない。・・・・知らない場所を訪ねたり、未経験の仕事にチャレンジしたり、新鮮な感動を追い求めること。この要求を満たすことが成功につながる」



「人は自分で考えるという努力を避けるために、ありとあらゆる理由を考えつく」----ジョシュア・レイノルズ:イギリスの肖像画家、教育者----









                     HOME











































































浜田和幸著「エジソン発想法]
追悼文 作者、情報源など
亡くなった友人への追悼文

 SAGARA君との出会いは、1963年に○○市の○○工業高等学校に入学した時である。工業高校ということで、在校生の中に女性はほとんどいない。我々の機械工学科は一クラス95人ほどであったが、もちろん男ばかりのしかも制服が黒ずくめの詰襟学生服をまとっているから、むさ苦しいことこの上ない状況の中でSAGARA君との友情がスタートした。当時からSAGARA君の体格は群を抜いており、野球部の彼は異彩を放っていた。ある時、ソフトボールを一緒にしたが、彼の打ったボールは稲妻のように揺れて飛んでくるので、捕るのをやめた記憶がある。

とある休日に彼の家に遊びに行った。家を探して近所の方に訪ねたら、その界隈のほとんどが「SAGARA」姓であったのには驚いた。家にあった猟銃を持ち出してぶっ放した時は本当に楽しかったので今でも鮮烈に覚えている。SAGARA君が私の家に遊びに来た時は、狭い私のベッドに二人で寝た。いま思うと気持ち悪い。

さて、遊んでばかりいた高校生活はあっという間に過ぎ去って、SAGARA君は野球で駒大へ、私は同じ敷地にある日大にそのまま居座るように進学したが、その後も二人の友情は続いた。お互いに「サガラ」、「サイス」と呼び合った。

 東京に遊びに行ったとき、渋谷駅近くの回転寿司屋でご馳走になったことがある。確か一皿10円か20円くらいだったと思うが、エビか何かを喰ったとき、その皿に限って料金が何倍も高かった。気づいたときには後の祭りであったが、その時のサガラの顔色は今でも記憶にある。私はそんなことはお構いなしにしっかりとご馳走になった。

私は、夏休みになると上京して世田谷の三宿にあったサガラの下宿に上がり込んだ。
三畳一間のものすごく狭い部屋であったが、私が行くと不思議とサガラは部屋に帰ってこなくなったので、これ幸いに清々と使わせもらった。隣の部屋にすんでいた住人とも仲良くなって、窓越しに話が弾んだり、後で叱られたが勝手に新聞の勧誘にのってしまったり、まるで自分の部屋のように住み着いた。

その頃は既にサガラとI子さんは付き合っていたようである。サガラがどこへ行っていたかという謎も解けたような気がした。I子さんはサガラのことを「ハバ」と呼んでいた。あの肩幅をみればまことにぴったりのニックネームではある。ある時、サガラが興奮気味に下宿に現れた。「今しがた、渋谷駅付近の横断歩道橋の上でけんかして別れてきた」と映画のワンシーンのようなことを言う。その時は、とうとう彼らの交際も終止符を打ってしまったのかと心配したが、しばらくすると何事もなかったように元に戻ったので、ばかばかしくなったのを覚えている。

そうこうしているうちに、カネがなくなって玉電(当時20円)にも乗れなくなってきた。田舎に帰る汽車賃も稼がなくてはならず、遊んでばかりもいられないので、アルバイトをすることにした。その頃にサガラの先輩であるKADOTAWA氏を紹介された。岡山弁の先輩に私は少なからずビビった。さて、KADOTAWA先輩とSAGARAとSAISUというめずらしい苗字を持った三人の「珍道中アルバイト生活」が始まった。事務機器の配達やら、スピーカ部品のメッキ工場やら、バイト先が次々と変わったのは、けんかっ早いKADOTAWA先輩のおかげで、三人うち揃ってクビになったのが原因である。その都度、また別のバイト先を探し歩いた。

月日は流れ、サガラも私もめでたく大学を卒業して社会の中へと突入した。サガラは当時としては最先端のコンピュータソフト会社に就職した。無精の私はなるべく楽な商売をしようという野望に燃えて、学校に求人のあった設計会社に就職した。私は高校も大学も機械科専攻だったので、授業で製図などをしてきた訳であるが、学校でしていることと同じことをして給料がもらえるのなら、こんな楽なことはないと思ったのが志望動機である。会社は新宿にあったので、私も早稲田にほど近い四畳半のアパートで社会人生活をスタートさせた。しかしながら、いざ仕事をしてみると徹夜てつやの連続で当初の思惑は見事に裏切られた。やっぱり普段の心がけが悪いと罰が当たるということが、身をもって体験できたという次第である。それでもサイスは頑張った。一方、サガラは最先端の業界で悠々と仕事をしているように見えた。事実、客先に提出する見積書は少ない項目で何千万円というものだったようであるが、我々のようにしがない設計事務所は何頁も積み上げてようやく何百万円の世界であったので、大変うらやましく思った。

私は、程なくして杉並の永福町に引っ越した。今度のアパートも部屋にトイレはなかったが、広さは六畳もあったのでかなり出世した。ある日そこにサガラが訪ねてきた。ところが彼はものすごい悪臭を携えて現れたのである。聞くとニンニクを喰ってきたという。私は彼の人格まで非難したが、彼は平然として「そういえば来る途中の井の頭線の電車の中では両隣に誰もいなかった」と言う。当たり前だ。しかも今夜は泊まっていくと言うのだ。昔、世話になった恩もあるし、心の広い私はむせかえるにおいの中で、それでも間もなく眠ってしまった。翌朝どうしたかは記憶にない。たぶん空気中のある成分のおかげで一時的に記憶が飛んでしまったのかも知れない。

 その後、サガラはとんとん拍子に出世していった。私は社長のおぼえが悪く、地方に流されていたりして、しばらく交流が途絶えていた。昨年、突然の訃報に驚いて斎場へ飛んだ。I子さんと顔を合わせたとたんに涙が滝のように流れ落ちた。

SAGARA君、たくさんの「おもいで」をありがとうございました。安らかにお眠りください。

                                           2010






                     HOME


































































john


言葉 作者、情報源など
しあわせは いつも じぶんのこころがきめる。



























































































































相田みつを
言葉 作者、情報源など
さようならという言葉

 さようなら という言葉のしずかな愁いよ

 人は皆 別れの波の上に漂うもの

 愛すればこそ 別れに胸いたむという

 さようなら という言葉のしずかな愁いよ































































































不詳
言葉 作者、情報源など
人生とは

人生とは 出会いと別れの 繰り返し

別れはつらいけど

またいつか あえる





















































































john 
言葉 作者、情報源など
人は信頼を実感できたとき、自ら動く




























































































john 
言葉 作者、情報源など

ある会社における禁句


○やってくれない・・・
自分から動く、困っている人が動く

○こうあるべきだ・・・それなら自分でやる

○どうすればいいでしょうか・・・こうしたいがどうか

○それはできません・・・こうすればできます

○それは決まっています・・・それが正しいか再考する

○この金額でなければ受注できません・・・そのまえにやることがある

○この金額では利益がでません・・・決めつけずに工夫努力する

○良い仕事があれば利益がでる・・・当たり前だが良い仕事ばかりだと努力を怠り虚弱体質になる。世の中そんなに甘くない

○どうしてあいつばかりが出世する・・・自分も頑張れば逆転できる

○どうして私より給料が高いのだ・・・自分も頑張れば逆転できる

○どうして私ばかり割をくう・・・今、自分が置かれた立場で最善を尽くす

○どうして私なの・・・あなたに頼んでいる

○世の中が悪い、客がひどい、会社が悪い、上司が悪い、誰が悪い・・・自分も悪い

○だめでした・・・だめでしたがこうします

○運が悪かった・・・実力がなければ運がきたときつかめない

○これ以上は無理です・・・自分で決めない

○給料以上の仕事はできない・・・自分で決めないそれほどしてない

○いやになったから会社やめよう・・・別の会社にいってもいやになる

○資格で仕事ができるかい・・・とってからいう

○一人くらい手を抜いても会社はつぶれない・・・それがそうとは限らない








































































john
言葉 作者、情報源など
結果はあとから


人間には本能的に労せずして成果を出したいと思う部分があるということは否めないと思います。だからといって「給料分の仕事しかしない」とか「それは私の仕事じゃない」とか、ごちゃごちゃ屁理屈をこねるのは困ります。

まずは四の五の言わず仕事に取り組むことが大切と思います。報酬も待遇も後からついてくるのです。しかもかなり後かもしれません。そういうものです。

しかし、精進する姿はお天道様が必ずみているので心配いりません。報酬や待遇などの結果はリアルタイムには追従してこないが、その仕事の達成感や実績および評価、スキル向上、社会貢献度、満足感など、無形のインセンティブはすぐに享受できるのです。愚直にいきましょう。





















































john
言葉 作者、情報源など
無知な自分を
       知る大切さ















































































應慶寺
言葉 作者、情報源など

わらうからしあわせなのだ


・・・・「訪問や儀式やお祝いがいつも好まれるのである。それは幸福を演じてみるチャンスなのだ。この種の喜劇はまちがいなくわれわれを悲劇から解放する]・・・・


・・・・

・・・・「しあわせだから笑っているのではない。むしろぼくは、笑うからしあわせなのだ、といいたい」



































































アラン著
「幸福論」より
言葉 作者、情報源など
人は使えない

 人を使う働かせるといったスタンスから、働いてもらうといった意識で接した方が相手に気持ちよく働いてもらえる。マネージャーは偉いのではなく、ただ与えられた役割を演じているだけなのである。役割を演じる権限が与えられているのだ。
社員一人ひとりが自主性・主体性をもってそれぞれの役割を責任をもって演じきれば、すばらしい組織になる。




































































john
言葉 作者、情報源など
陰徳を積む (有陰徳必有陽報)

「人知れず良い行いをしていれば、必ず良い報いがある」ということ。




























































中国 故事
言葉 作者、情報源など
人はいつも心の中に生きているんだね

恩人のお墓をお参りしての帰り道、ふとそんな風に思った。

































































john 
言葉 作者、情報源など
誰にでも人生は最初で最後








































































應慶寺
言葉 作者、情報源など
   ひと
他人を助ける勇気をもとう


































































應慶寺
言葉 作者、情報源など
「言うべきことを 言うべき時に 言うべき場所で言う」
ことが真の勇気である。



































































不詳 
言葉 作者、情報源など
ひとつでは多すぎる。ひとつではすべてを奪ってしまう


アメリカの女流作家 ウィラ・キャザーの書いた
「ひとりでは多すぎる。ひとりではすべてを奪ってしまう」という言葉からの引用


ヨーロッパの諺で
「見つめる鍋は煮えない」というのもある














































































外山滋比古
「思考の整理学」 
言葉 作者、情報源など
失敗するほど幸運が来る

成功するには、その前に9回は失敗しないと、うまくいかない。
振り返って人生全体でも、実験でもそうだ。失敗すればすればするほど幸運がくる。































































山中伸弥教授
(ノーベル生理学・医学賞受賞)
読売新聞紙面より
言葉 作者、情報源など
違う意見が出た時こそ、相手を思いやる








































































不詳
言葉 作者、情報源など
春も来れば花も咲く
       長いトンネルも必ず抜ける
                     いつも希望を持とう
















































































john
言葉 作者、情報源など
悔いの種や赤面の実をまき散らしながら、
人は毎日を生きている。

よせばよかった発言も、いつか周囲は忘れる。
言った自分でさえ忘れる。
思い出したら、「あ」 でやり過ごせばいい。



































































讀賣新聞
「編集手帳」2013.06.26
言葉 作者、情報源など
手っ取り早いものに心は宿らない








 INDEX










































不詳
言葉 作者、情報源など
苦労は分かち合うべきもの

ひとは他人のみならず、自分のことも思うようにはなりません。
その意味で生きることは苦労の連続です。
つまり苦労は取り除くべきものではなく、分かち合うものなのです。





 INDEX











































鷲田清一
(哲学者)
読売新聞紙面より
言葉 作者、情報源など
苦労が大きいほど、喜びも大きい




 INDEX























































john
言葉 作者、情報源など
価値観の尊厳

何人も人の価値観に立ち入ることはできない
それは認め合うしかないのでしょう
コミュニケーションに傷がなければ、できるはずです。











































































john
言葉 作者、情報源など
ボールは打ち返さない

ボールは打ち返すのではなく、ちょっと痛いけど受けてしまおう。
打ち返せば戻ってくる。










































































john
言葉 作者、情報源など
人の非を責めず己の不徳を思え



 塔組は木組。木組は木の癖組。木の癖組は人組。

 人組は人の心組。人の心組は棟梁の工人への思いやり。
 
 工人の非を責めず己の不徳を思え。 









































































宮大工口伝
言葉 作者、情報源など
出会いと別れ

人生は出会いと別れの繰り返し
悲しいけど、楽しいことの方が多い

やがて悲しみは小さくなり、楽しい想い出は大きくなって残る。



















































































john 
言葉 作者、情報源など
苦しみは行である

苦しみは行である。やさしくなれる

































































john
言葉 作者、情報源など
過去は振り返るのみ

過去は良き未来への道しるべ。
悪しき過去には囚われず、良き過去を胸に
しっかりと前を向いて行こう!
過去は振り返るのみ。


 INDEX






























































john
言葉 作者、情報源など
自分の中に心の支えとなるような価値観を持とう

客観的でなく、自分自身だけの何か自信の持てるような、心の支えになる価値観を持って、しなやかに生きていこう。
勉強をして、仕事をして、経験を積んで、良い行いをして

 INDEX




















































john
言葉 作者、情報源など
人間は人のために生まれてくる

人生全て修行だ。勉強するのも仕事をするのも怒られるのも落ち込むのもふられるのも悲しみも別れも苦しみも生きるのも。

修行とは資質を向上させるために己を磨くことだ
磨けば正しく感受することができ、磨いた能力によって世のため人のために貢献できる

      人間は人のために生まれてくる



 INDEX






























































john
言葉  作者、情報源など
想い出は永遠に

思い出は心の中にいつまでも残っている
楽しい思い出は心の中で柱のように自分を支えてくれている
いやな思い出や、悲しい思い出もあるが、それらもみな柱の一部だ
かけがえのない自分だけの財産だ








 INDEX


















































john
言葉 作者、情報源など
追憶

辛く悲しい思いでもたくさんあったけど、やがて少しずつ薄れてくる
楽しい思い出はいつまでも色あせずに自分を励ましてくれる。
こころを暖かくしてくれる。





 INDEX































































john
言葉 作者、情報源など
刻石流水

懸情流水 受恩刻石

かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め





 INDEX














































仏教経典

スーパーボランティア・
尾畠春夫氏の座右の銘
言葉 作者、情報源など
成長の原理原則
成長を約束される3つの行動

@朝早く出社する

A本を読む

B施す








 INDEX




























































株)エヌリンクス専務取締役/花井大地 
言葉 作者、情報源など

生きる目的(なぜ生きるのか

 人は生まれてから、数え切れないほどのいろんな人から助けられて今に居る。

 人は努力して成長し、自立すると共に世のため人のために恩返しをしようとする。

 人は自分一人で生きているのではなく、命は自分だけのものではない。

 どんなに苦しくても、例え病気で寝たきりでも、努力して生きているだけで救われる人は必ずいる。亡くなれば悲しむ人が必ずいる。

 結局、人間は人のために生まれてくる








 INDEX





































john
言葉 作者、情報源など
全力を尽くせ

今日なし得ることだけに
全力を尽くせ。
そうすれば明日は
一段の進歩があろう。



 INDEX










































アイザック・ニュートン
(イギリスの自然哲学者・数学者)
言葉 作者、情報源など
逆境にあっては

友よ、
逆境にあっては
常に
こう叫ばねばならない。
「希望、希望また希望」と。











 INDEX


























ヴィクトル・ユーゴー
(フランスの詩人・小説家)
言葉 作者、情報源など
すべての不幸は

すべての不幸は
未来の踏み台に
すぎない。










 INDEX

















































ヘンリー・ディヴィッド・ソロー
(アメリカの作家)
言葉 作者、情報源など
チャンスは

チャンスは
苦境の最中にある。







 INDEX








































アルベルト・アインシュタイン
(理論物理学者)
言葉 作者、情報源など
再び起き上がれ

生きるうえで
最も偉大な栄光は、
決して転ばないことに
あるのではない。
転ぶたびに起き上がり
続けることにある。







































ネルソン・マンデラ
(南アフリカ共和国第8代大統領)
言葉 作者、情報源など
風に向かって進め

凧が一番高く上がるのは、
風に向かっている時
である。
風に流されている時
ではない。










































ウィンストン・チャーチル
(イギリス第63代首相)
言葉 作者、情報源など
垣根は自分が

垣根は相手が作って
いるのではなく、
自分が作っている。











































アリストテレス
(古代ギリシャ哲学者)
言葉 作者、情報源など
自分の力を発揮できるところ

自分の力を
発揮できるところに
運命は開ける。











 INDEX




























福沢諭吉
(慶應義塾創設者)
言葉 作者、情報源など
逃げるから苦しくなる

苦しいから
逃げるのではない。
逃げるから
苦しくなるのだ。


















































ウィリアム・ジェームズ
(アメリカの哲学者・心理学者)
言葉 作者、情報源など
いま何がないかより

いま何がないかより
いま何があるかで発想しよう。














































斎藤茂太
(精神科医・随筆家)
言葉 作者、情報源など
もう一歩

もう一歩。
いかなる時も自分は思う。
もう一歩。
今が一番大事な時だ。
もう一歩。












 INDEX
































武者小路実篤
(小説家)
言葉 作者、情報源など
為せば成る

為せば成る
為さねば成らぬ
何事も
成らぬは人の
為さぬなりけり









































上杉鷹山
(米沢藩九代藩主)
言葉 作者、情報源など
生き甲斐

人は必要とされることに生き甲斐を感じる





























不詳
言葉 作者、情報源など
出会い

二度と会えない人がいる。もう取り戻せない時がある。
だが、それでいい。人は哀しみを積み重ね、今日という日を生きていく。



















































伊集院静
(作家)
言葉 作者、情報源など

智慧と慈悲

物事を客観的にみる真の智慧によって裏付けられた愛が仏教における慈悲である。

 

〇私にはやさしさと冷酷さが同居し、それがシーソーの両極にあるような状態で揺れ動いています。特に、冷酷への動きが急であるために、人を苦しめたり、悲しませたり、自分にとって不利益を被ったりした事が少なからずあったように思います。

そして、自分の本質は冷酷な人間なのだと悩んできました。

最近、この言葉に出会って初めて自分には智慧が足りなかったのだと思い至りました。

人にやさしくするには無形・有形の負荷が伴います。それがオーバーロードになって自分が壊れないように、相手も傷つけないように配慮する智慧が必要なのですね。

もう少し早く出会っていればもう少し豊かな人生があったかもしれません。遅ればせながら心して生きていきたいと思いました。






 INDEX




































仏教の教え

(敬称略)